- 転職を考えているけど、どの診療科に行けば良いのか分からない
- どの勤務先で働けば収入が高くなるのか知りたい
- 医師として年収を上げる方法を知りたい
この記事を読むことで、上記のような悩みや疑問を解決することができる。
これから転職して年収を上げたいと考えている医師は多いだろう。しかしながら、どのようにすれば転職して年収を上げられるのか分からないと悩んでいる医師も多いはずだ。
そこで本記事では、年収の高い医師の専門分野や勤務先について徹底解説した。それだけでなく、雇用形態や年収を上げる方法についてもまとめている。
これから転職して年収を上げたいと考えている医師は、是非最後までご覧ください。
医師の平均年収は1,000万円超え
厚生労働省が公表しているデータでは、医師の平均年収は1,378.3万円となっており、男性は1,469.9万円、女性は1,053.7万円となっている。
医師は免許を取る難易度が非常に高いため、年収が高く設定されている。医師になることで基本的にじゃ高収入になることができるが、もっと稼ぎたいのであれば働き方を工夫しなければいけない。
医師の年収は40代から一気に上がっていき、50代から60代でピークを迎える傾向がある。医師は高収入ではあるが、働き方が大変なこともあり、ワークライフバランスを重視している方にとっては、合っていないと感じることもあるだろう。
もちろん年収も重要だが、年収だけでなく他の条件も見て自分にとって最適な医療機関で働くようにしよう。
医師の年収は高いが、重労働で無理をして働かないことが大切だ。
転職する医師におすすめの年収が高い診療科3選
年収を重視するのであれば、どの分野を専門にして学べば高い年収が得られるのか把握することは大切である。そこで、年収が高い専門分野ランキングを紹介していく。
脳神経外科
脳神経外科は、最も年収が高い専門分野であり、くも膜下出血や高血圧性などの脳出血に関わるものから、脳梗塞や脳腫瘍などの外的疾患を扱う分野となっている。
緊急性が高いだけでなく、ハードワークになりやすいため、年収を重視する人ややりがいを感じたいという方でないと向いていないだろう。
しかしながら、稼ぎたいと考えている人には非常におすすめの診療科と言える。
脳神経外科では、コミュニケーション能力が低下していることや、眼球の動き、意識障害など、患者を良く観察していないと気づけないようなことに気づく必要があるため、患者さんとのコミュニケーション能力も必要になる。
脳神経外科は診療科の中で最も稼ぐことができるが、重労働で責任も重い。
2位:産婦人科
産婦人科は、妊婦検診や出産などだけを行っているイメージが強いが、がん検診や婦人科疾患の診察なども行っている。
他の診療科に比べて年収は高いが、産科に関してはお産による急な呼び出しや対応が必要になってくるため、体力が必要になる仕事である。
出産後は、赤ちゃんの診察なども必要になるためやるべきことが多い。しかしながら、生命の誕生の瞬間に立ち会う機会が多いため、やりがいを感じている人も多い。
人の出産に立ち会うという経験は普通に過ごしていてできるものでもないため、産婦人科で働きたいと考える人も一定数いる。
産婦人科は給料が高いだけでなく、やりがいを感じやすい診療科だ。
3位:外科
外科は医師の中でも高い年収となっており、診察や検査だけでなく実際に手術を行うため責任の重い仕事であると言える。
医師は基本的にミスのできない仕事であるが、外科は人の命が大きく関わってくるため、精神的な疲労が大きい。
外科は働く医療機関の種類が豊富で、一般的な病院だけでなく、大学病院や診療所、企業などでも働くことができる。
外科医のキャリアアップ方法の中には、企業に入職するという方法や国立大学で教授になるという方法もあるため、働き方の選択肢を広げることが可能だ。
チームで働くことが多いため、周りとコミュニケーションをしっかり取れる人に向いているだろう。
外科は手術などの責任の重い仕事が多いため収入が高い。キャリアアップの選択肢の豊富なので、幅広い働き方を経験することが可能だ。
転職する医師におすすめの年収が高い勤務先3選
医師は勤務先によっても年収が大きく変わってくる。そこで、医師の年収が高い勤務先ランキングについて解説していく。
医療法人
医療法人とは、医療法に基づいて医師や歯科医師が常勤する診療所、介護老人保健施設を解説する法人のことである。
都道府県や国などによる認可や検査があり、団体内に執行機関や社員総会が設置されており、医療機関の35%が医療法人だと言われている。
医療法人の病院・クリニックはたくさんあるため、そこまで就職難易度は高くないのが特徴だ。
そこまで就職するのが難しくなく、給料も高いため医療法人を狙うのはおすすめ。
個人病院
個人病院は、院長の判断にはよるが給料が高く設定されやすい勤務先となる。
地方であれば、医師不足が原因で年収が高く設定されているケースも多い。。
また、個人病院は日本にある医療機関の中でも過半数を超える53%を占めているため、転職しやすい勤務先だと言えるだろう。
注意点としては、個人病院の給料は職場によってピンキリのため、しっかりと高い給料を出してくれる職場を探すことが大切だ。
個人病院は院長によって従業員に出す給料が大きく異なる。
公的病院
公的病院とは、都道府県などの自治体が運営する病院のことであり、個人病院と同じように一般診療も行うが、先進医療や高度治療を担うこともある。また、災害時などに対応したり、救急対応もする必要がある。
医師には高い技術・スキルが求められるため、高収入を得やすい勤務先となっている。
最新技術を勉強することができ、一般診療では出会うことができない事例などを見ることもできるため、スキルアップが目的にも、公的病院はおすすめだ。
求められる技術・スキルが高いため、高収入を得ることができる。
医師の年収が高い3つの働き方
医師は働き方によって年収が大きく変わってくる。そこで、医師の年収が高い雇用形態ランキングについて解説していく。
開業医
厚生労働省が発表しているデータでは、開業医の平均年収は約2,807万円となっていて、医師の中でもかなり稼げる働き方だと言えるだろう。
開業医の平均年収は高いが、開業に高額な費用が必要なだけでなく、年収が保証されているわけではないためリスクのある雇用形態と言えるだろう。
また、開業医になるには経験やスキルが必要になるだけでなく、責任も大きくなるため仕事が好きではない人には少し負担が大きい。
しかしながら、開業は初期投資や経営などのリスクが高いが、成功するとリターンが大きいため、医師の中には開業医を目指している人が多い。
これから医師として本気で稼ぎたいと考えているのであれば、転職するのではなく開業医も選択肢の1つと言える。
開業医は、リスクはあるが一番稼げる可能性がある働き方である。
非常勤医
非常勤医は、勤務する頻度が個人によって異なるため平均年収を出すことは難しいが、勤務すればするだけ稼げるため年収を上げやすい働き方となっている。
非常勤医は、毎週決まった日時に勤務する「定期非常勤」と、特定日などに臨時的に雇用される「スポット勤務」の2種類がある。
定期非常勤医師の平均報酬は時給1万円と言われており、10時間働いたら1日で10万円を稼ぐことが可能だ。
仮に時給1万円で1日8時間×週5回働いた場合には、年収が1,920万円になる。
もちろんプライベートの時間を確保したいのであれば、収入は減るがそこまで働かなくても一定の年収は確保することが可能だ。
しかしながら、非常勤だと社会保険や福利厚生がなく、確定申告や納税を自分で行わなければならないので注意が必要だ。
自由な働き方で高収入を得たいと考えているのであれば、非常勤がおすすめ。
常勤医
常勤医の場合は、勤務地によって年収が大きく異なるが、一般病院であれば平均年収1,468万円となっている。
常勤医は、医師の中では平均年収が低い方ではあるが、住宅手当や学会参加費の支給など福利厚生が充実していることが多い。
また、社会保険や年金などの手続きを自分で行う必要がないため、手間が時間を省くこともできる。常勤医は正社員として雇用されているため、クレジットカードやローンの審査が通りやすいなどの社会的信用が高い。
社会的信頼性や福利厚生を重視するなら常勤医。
医師として年収を上げる方法
最後に、医師として年収を上げる方法についてまとめておく。
都市部から離れた医療機関で働く
近年、人口が都市部に集まることが問題視されているが、医師も都市部に集まる傾向がある。
そこで、都市部から離れた場所では医師不足が問題になっているため、都心部から離れた医療機関で働くことで年収を上げることが可能だ。
実際に、東京よりも少し離れた埼玉県や千葉県の方が医師の年収が高めということがあるため、年収を上げたいのであれば都市部から離れた医療機関で働くことも選択肢の1つと言えるだろう。
大阪・名古屋・福岡などの地方都市でも同じ傾向となっているため、都市部から少し離れた医療機関に勤務することをおすすめする。
都市部より地方の方が年収が高い求人が多い傾向がある。
自分の需要のある職場を選ぶ
自分の持っているスキルと同様のスキルを持った人がいない・少ない職場であれば、どうしても獲得したい人材になることができるため、高い年収を得やすい傾向がある。
都市部に行くと、様々な知識やスキルを持った医師がいるため、都市部から離れた医療機関で働くことによって重宝される人材になれる可能性が高い。
実際に、地方では都市部で働いていた実力者を相場より高い年収で採用するケースも少なくない。
自分の需要が大きくなる職場を見つけることで、収入を上げることが可能だ。
まとめ
本記事では、下記のことについて解説した。
- 年収が高い診療科
- 年収が高い勤務先
- 医師におすすめの働き方
- 医師として年収を上げる方法
医師は平均的に収入が高い業種ではあるが、働き方や勤務先を考慮することで、さらに収入を上げることができる。
現在、医師として働いている人の中で、収入に納得ができないと悩んでいる人がいるのであれば、働き方や勤務先を検討してはいかがだろうか。
転職エージェントを利用することで、エージェントから自分に合う条件の職場の紹介を受けることができる。それだけでなく、転職活動などのアドバイスを受けることが可能だ。
バイトを探している場合でも、転職エージェントを利用できる可能性があるので、一度相談してみることをおすすめする。
求人サイトを利用することで、最新の求人情報を簡単に見ることができる。大手の求人サイトであれば、自分の条件に合う職場を検索窓から手軽に探すことが可能だ。