早速、怒られたわず
日曜朝、外科の回診に参加。
全員回ってカルテ書き終わり、帰宅(朝10時30分頃)
パチンコ屋行って
「いつもとかわらぬクソっぷりだねー」
ということを確認し、家に帰ってきて
飯でも食いに行こうかとしていると病院からcall
「○○さんが発熱してて~~どうしたらいいでしょう?」
うーーん、、まず○○さんが誰なのかわからない。
なんで入院してるかもわからない。
どんな治療をしてるかもわからない。
「とりあえず上の先生に聞いてみてくださーい^^」
と言って電話を切るとすぐに再び電話が鳴る。
最上級医から
「おーい○○さんどうなってんだよー!」
「自分で診ないで上に聞けってどういうことだ!!」
「ふざけんな!!(怒)」
早速、怒られてしまったようです^^;
どうやらFirst Callでぼくのもとに電話がきたら、
自分で行って診察して検査出して、
状況を把握した上で、上医に相談するものらしい。
これは「当たり前のこと」らしい。
実際に行ってみて色々検査したものの、
まぁ特に問題はなさそうで現行の治療でok、
経過観察ということに。
「すみませんー以後、気を付けます>_<」
と謝りましたが・・・
新体制になると身の振る舞いがいつもと違うんで、
気を付けんといかんねー。
外科終了まであと 90日/92日
あわせて読みたい関連記事
前のページへ | 次のページへ |
最近のコメント