第108回医師国家試験、お疲れ様でした^^
今日で終わりですか?
先月と今月の当ブログの読者様の中には
108回の受験者様も沢山いらしていたと思います。
ほんとにお疲れ様でした。
色々あるかと思うけど、
泣けど騒げどもう結果は何も変わらないので、
あとは春休みを思いっきりenjoyするだけ!
初期研修医1年目の最初で勉強になった本とか、
また今後紹介していきますんで、
今後も時々遊びに来ていただけたらと思います。
この後ボーダー予想が始まるかと思いますが、
本格的にわかってくるのは、
予備校の自己採点結果が出てからでしょう。
例年、2ちゃんねる掲示板の予想がかなりの正確度らしいです。
でもブルーになって休みをenjoyできないのも嫌なんで、
結果は気にせず遊びまくるといいと思います^^
ほんとにほんとに、お疲れ様でした^^
今日の記事がよかったら・・・
1クリック応援をよろしく!! → にほんブログ村
お陰様で医大生ブログ
現在1位です!!
あわせて読みたい関連記事
前のページへ | 次のページへ |
現役六年です。
いつもこのブログを見てあー模試や本番ってこんな感じなんだと読ませていただいていました。ありがとうございました。
医師の先輩としてお聞きしたいのですが、研修医に向いてるオススメの本などありますでしょうか。勉強の生活になれすぎてなんだか手持ち無沙汰になってしまったので、暇な時に読みたいのですが教えていただけたら嬉しいです
どうもはじめまして。記事にさせていただきました。参考になれば幸いです。
終わりましたー!
めちゃめちゃ難化しましたよー笑
そうですかーお疲れ様でした。
今度暇なとき俺も解いてみますわー。
雪で動けかなった日に、初日だけさっと見た感じ
さほど難化した印象はうけませんでしたが・・・
ひょっとして、レベルがあがった??